Our business
GOOYA Holdingsは、IT領域の事業を軸として、東京、大阪ではIT人材、エンジニアの派遣事業、制作・開発受託事業を行っています。宮崎では制作・開発の運用事業、福岡では制作・開発の検証事業、北海道ではコールセンター事業を行っています。各社がその事業を得意とする地域で、その分野に特化し、業界最高水準のサービスを提供しています。
グループとしては、大規模案件の受託から運用まで各社が連携し、ワンストップで提供しています。
私たちの想い
Group purpose
未来、社会、自分をもっと楽しくするために、
多様化する世界の中、私たちGOOYAグループは、
「笑顔を生み出すプラットフォーム」として進化し続けます。
GOOYAグループが目指す姿は、「笑顔を生み出すプラットフォーム」と定義しました。
また、「未来や社会、自分をもっと楽しくしたい」というGOOYAグループに所属する皆の想いも乗せています。「多様化する世界」とは、「外国籍の方」「障害を持っている方」「LGBTQIAの方」など、様々なバックグラウンドを持っている方たちへ向けても「笑顔で働ける環境」を提供したいという想いを込めています。
Management philosophy
みんなの目標や夢が実現する組織の構築をする。
いろんな人と関わり続けるために、いつまでも、みんなとワイワイ楽しく仕事を続けていくためには、一緒に仕事をする「みんなの目標や夢を応援すること。」それこそが経営理念にふさわしいと考えています。そうすれば、社員が増えれば増えるほど組織の目線が上がり、それぞれの成長を後押しし、経営の目線も高まり、皆が「人間的成長」をしていくことを目指しています。
Corporate philosophy
「人」の可能性と成長を最大化し、「世界」へ新たな価値を提供する。
会社が存続していくためには、独自性を打ち出していく必要があります。その姿勢を表しているのがビジョンです。GOOYA Holdingsの成長の軸となっているのは、「人」です。「人」の可能性と成長を最大化していくことで、会社が成長すると考えており、それこそが、私たちの事業の強みを持たせるための考え方とも言えます。
Corporate vision
人と世界を笑顔でつなぐ。
「みんなが笑顔になる仕事をしましょう」というのがGOOYA Holdingsのビジョンです。この想いは、コーポレートロゴのスマイルマークにも反映されています。
この「みんなが笑顔になる」と言う言葉には2つの意味があります。一つは、社内に対して「自分たちも笑顔で仕事をしよう」という意味です。自分たちが楽しくないような会社なら、存在する意味がありません。もう一つは、社外の関わるすべての人に喜んでいただく、つまり「仕事を通して世界中の人に笑顔になっていただく」という意味です。目の前のお客様はもちろん、そのお客様や仕事の先に存在する世界中の人にも喜んでいただけるように仕事をしていきます。
Credo
行動指針(クレド)
クレドは、目標や夢を実現するための社員の具体的な行動指針として作られたものです。 GOOYA Holdingsは「人」の可能性と成長を最大化することで、「世界」へ新たな価値を提供できると考えています。
素直になる
まずは、
多様な考えを
素直に受け入れます。
やり切る
義理堅さと
ホスピタリティーを持ち、
やるべき事をやり切ります。
力を合わせる
一人ではできない
価値を創造するために、
仲間と力を合わせます。
楽しむ
全ての事を
仲間と一緒に
楽しみます。
感謝する
ありがとうございます。
感謝の気持ちを
伝えます。
成長する
より多くの価値を
提供するために、
仲間と共に成長します。
更新情報
-
2023.10.17
GOOYAグループ、マグロパーティー開催!!
弊社代表杉村が青森県大間付近で巨大クロマグロ(本マグロ)を釣り、クルーへ振舞うパーティーが開催されました!
杉村自らが包丁を入れる解体ショーも行われました!!
マグロを釣って、現地より運搬、クルーの目の前で解体、寿司職人にもその場で握ってもらう最高のおもてなしにクルーからは大盛況のパーティーとなりました!
釣れたマグロやパーティの様子などは、杉村のブログに掲載されておりますので、下記URLよりご覧ください。
https://ameblo.jp/sugimura777/entry-12824339889.html
そんな我々GOOYAグループは、
「未来、社会、自分をもっと楽しくするために、多様化する世界の中、私たちGOOYAグループは、
「笑顔を生み出すプラットフォーム」として進化し続けます。」
のパーパスをもとに、20期目も邁進してまいります!! -
2023.05.18
24新卒積極採用中
株式会社GOOYA Holdingsは2024年新卒採用を現在積極活動中です。
GOOYAグループでは、年130%の売り上げ成長、また従業員数もこの半年で200名以上増加しており、今後もさらなる事業成長を加速するべく、将来の核となる人材を積極的に募集しております。
そんな中、我々はGOOYAグループパーパスを
「未来、社会、自分をもっと楽しくするために、多様化する世界の中、私たちGOOYAグループは、「笑顔を生み出すプラットフォーム」として進化し続けます。」
と定めており、
このパーパスの実現に向けて、様々な価値観をもった学生の方々に加わっていただきたいと考えております。
そのために、書類選考を廃止し、応募頂いた学生全員と直接向き合い、対話を通じて、学生、企業が相互に理解し合い、相性を判断していけるような選考スタイルをとっております。
代表登壇の説明会を毎週1回程度予定しておりますので、ご興味のある方は是非ともご参加いただけたらと思います。
参加登録は、リクナビサイトよりお願いいたします。
https://job.rikunabi.com/2024/company/r885430023/
グループ企業
-
株式会社GOOYA
ITエンジニア派遣
経験豊富なエンジニア・クリエイターと、技術を求めている企業の課題を、常駐型でのプロジェクト単位の技術支援、開発支援で解決します。
東京・渋谷 -
株式会社キャリアビート
ITソリューション
開発の最前線を支える中小ソフトハウス在籍のエンジニアの橋渡しとなるプロフェッショナルエージェントとして、案件創出からエンジニアの発掘を通じて、変化する最前線を支えていきます。
東京・秋葉原 大阪
-
株式会社キャリアネクスト
総合人材派遣
コールセンター及びITサポート領域に特化した派遣事業。コールオペレーター・インストラクター、またヘルプデスク・ITサポート職からテスト検証・開発技術者までさまざまな人材ニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
東京・秋葉原 札幌 仙台 福岡 沖縄 -
株式会社ヒトメディア
サービス開発・運用
クライアントの求める事業規模・クオリティ・セキュリティレベルなどの要求に対応する、高度なスペシャリストチームによる事業開発ならびに運用体制をご提供します。企業・団体のCSR・SDGs活動支援や、多言語の通翻訳サービスによるグローバル事業支援も行います。
東京・六本木 -
株式会社4D
デジタルコンテンツ事業
Webサイトの制作のみならず、システム開発、運用、CSなどお客様の課題解決に必要な業務をワンストップでご提供。業務要件、システム要件のヒアリングから、現状サイトや競合の分析を行い、企画・構成、デザイン、コーディング、アフターフォローまでお客様にかわりWebに係る業務をワンストップでご提供いたします。
東京・六本木 東京・神谷町 宮崎
拠点
SHIBUYA
HEAD OFFICE
GOOYA Holdingsは、
社員の要望をもとにみんなが
快適に働けるような
環境を整備しています。
ここでは、渋谷本社の様子をご紹介します。
採用情報
お問い合わせ
-
メールでのお問い合わせ
通常3営業日以内にご返答させていただきます。
お問い合わせはこちら
ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの回答、情報提供のために使用させていただきます。個人情報を正しくご記入いただけない場合や、お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合がございます。